wordpress– category –
-
wordpress記事投稿時のpタグを制御する
記事投稿時にテキストエディタでpタグ、brタグが消える。エディタータブを切り替えることで表示が崩れてブログ書く気が無くなってしまいます。pタグが消えるWordpressの機能を制御してブログを書きやすくする事ができます。Wordpressの元々の機能で、記事... -
wordpress【コピペOK】Ameba(アメーバ)ブログでブログの広告を消しつつRSSを一覧表示する
根強い人気のあるブログサイト「Ameba(アメーバ)」1万人以上の芸能人・有名人ブログを読めるのはAmeba(アメーバ)だけ。ブログやゲームなど、コミュニティを作るための様々な仕組みもあって便利なサイトです。自分のWEBサイトは独自ドメインで持って、... -
wordpress【超便利】jsfiddleを使ってブログ入力を爆速にする
WordpressでhtmlやCSS、javascriptなどソースを紹介したいけど、テーマ変えたら表示が崩れたりしない? プラグインを入れてもちゃんと動くか心配。何か良い方法ないかな?ブログで簡単で楽にソースを紹介する方法を知る事ができます今までブログに埋め込... -
wordpressWordPressのテーマを [ Ashe ] にした理由
WordpressのテーマはAsheで落ち着きそうです。有名&メジャーなプラグインを使ってきましたが、今のところこのテーマAsheファイルです。AsheですがPRO版にしてます。日が浅いので、テーマ変するかもですが。。。自分なりのカスタマイズはして行こうと思い... -
wordpress【検証】 WordPressにプレゼン用のスライドを埋め込んでみた
以前、知り合いが登壇した、WordCamp Tokyo2016 の資料を見たときに、登壇者毎に発表用のスライドが準備されていたのですが特に決まった形では無かったみたいで、登壇者毎に「slideshare」「speakerdeck」の2種類に分かれてました。自分も使っていければと... -
【限定公開】WordPress運用でGooglePageSpeedに適したサーバーまとめ
【Wordpress運用でGooglePageSpeedに適したサーバーまとめ】ワードプレスでブログを書いている人は、検索順位はきになりますよね。GooglePageSpeedはSEOには影響は無いと言われてますが、表示が遅いと、単純に訪れたユーザーが離れてしまいます。僕はペー... -
SNS【絶対解決】SNSボタンに(シェア)数を表示する方法(SNS Count Cache(v0.10.0)の完璧に設定する)
ブログを書いていてSNSとの連動は必須ですよね。当ブログ(http://laplace.link/)では、OPENCAGEの「ハミングバード」のテーマを使っていました。(過去)このテーマではデフォルトでSNSのボタンが既に用意されていてとっても便利。とにかく記事を書かね... -
wordpress【絶対解決】WordPressエラー対応とバックアップまとめ
プラグイン「EWWW Image Optimizer」の更新でエラーが発生してブログが表示しない騒ぎありましたね!僕も見事にエラーに引っかかった派です。新しいプラグインを入れたり、カスタマイズするときは、同じものでテスト環境を作って行うことが必要です。分か... -
wordpress【誰でもできる】ノンプログラマーでも出来るWordPressのダッシュボードにメニューを追加する方法(まとめ)
Wordpressのカスタマイズの入り口の大事な部分なので、解説を分けたりまとめたり。PVからもちょっとつまらないかなぁとテンションダウン中ですが、最後なので頑張りますwWordpressを使ってサイト構築する際に、避けては通れないダッシュボードメニューに... -
wordpress【誰でもできる】ノンプログラマーでも出来るWordPressのダッシュボードにメニューを追加する方法(後編)
Wordpressを使ってサイト構築する際に、避けては通れないダッシュボードメニューに新しい項目を追加する方法を紹介する後編です!前編と同じで、ノンプログラマーでも分かりやすい解説になっています。前編と合わせて読んでください!わかりやすい方法でht... -
wordpress【誰でもできる】ノンプログラマーでも出来るWordPressのダッシュボードにメニューを追加する方法(前編)
Wordpressを使ってサイト構築する際に、避けては通れないダッシュボードメニューに新しい項目を追加する方法を紹介します。僕もノンプログラマーなので、多分分かりやすい解説になっています。ぜーんぶ、一気に話すとめっちゃ長いページになるので、前編と... -
wordpress【コピペOK】query_postsでランダムや日付順を指定する方法
Wordpressカスタマイズをしていると、『日付順にして』とか『ランダムにして』とか出てきませんか?ブロガーでWordpressを使う人は、ノンプログラマーな人が多いかと思います。カスタマイズ慣れしていないと、『プラグインあるかな』とか『プログラム書か... -
wordpress【超簡単】WordPress(ワードプレス)にテキストエディタ使わずにメモを作る方法
Wordpress(ワードプレス)でブログを書いていると、ちょっとしたブログを書くポイントや参考にするサイトなどメモをとるとき多いですよね。タブをたくさん開いて「後で読むw」とやってみたり、手書きでメモしたり、テキストエディタにメモしたり、経験あ... -
wordpress【コピペOK】WordPress(ワードプレス)投稿画像からランダムで指定数だけ画像表示する
この記事の評価お願いします![polldaddy rating="8416169"]タイトルを書きましたが、うーんさっぱり分かりませんよねw投稿された記事でアップした画像を、右カラムにランダムで指定数だけ表示したいと言うものです。ページを見たときに、ランダムでいろ... -
CSS【コピペOK】WordPress(ワードプレス)にサムネイル付きリンクを入れる方法
記事中に他のページや、異なるサイトへのリンクを入れることが多々あると思います。有名なところでイメージできるのは「はてなのブログカード」です。とても使いやすく、見やすいのですが多様するにはブログ運営としては大きなリスクが考えられます。これ...
12