-
ちょっと休憩パソコンを守る見方ノートンに聞いてみた
ブログやネタ探しなどをやっていると、いろんなサイトを見たり、ネットで知り合う方とコミュニケーションしたりと、積極的に動く事が多いです。頂くメールや、添付ファイルなどでウィルスがまぎれて、自分のパソコンとデータが共にダメになる事も十分に考... -
【必須】Googleアドセンスで忘れずに設定するポイント
ブログの広告収入でキーになるGoogleアドセンス。主軸になる広告プログラムの1つなので、ブログ構築、申請、申請許可まで気を使いますよね。やっとの思いで許可を取ったアドセンスも対応や運用のやり方を間違えるとアカウント停止されてしまいます。(も... -
SNSFacebook「いいね!」ボタンがついに!
Facebookを長年使用してますが、投稿内容に 「いいね!」じゃないけど、あなたの投稿に「いいね!」 みたいな個人の感覚でのボタンクリックした時も多々ありました。 知人の中ではいいけど「いいね!」の内容じゃないから、 業とボタンを押さないと言う... -
GoogleのPageSpeed Insightsチェックでサイトを最適化する
サイトを運用したらSEOなど、Goolgeの仕様を考える必要があります。指標として、SEOやカスタマイズはいろいろありますが、手っ取り早く(何も考えずにw)できる画像の最適化をする様に癖づけした方がいいです。プラグインでもいいですが、できれば余計なイ... -
SNSWordPress(ワードプレス)でTwitterボタンのシェア数を表示させる
※備忘録※Twitterから「ツイートボタンにツイート数を表示しなくなります」との公式発表があり、もうダメかなぁ〜と思っていた…。が!ありました、解決策!!ブロガー心の師の1人JUNICHI先生のブログに記載がありましたので、作業メモです。Twitterのシェ... -
Googleに気に入られるサイト
Googleのコンテンツ評価者たちは、(もちろん意味合いは制作者とは違いますが)ページの構成を大きく3つのパートに分けて考えているようです。これらは、言われてみれば当たり前の事かもしれませんが…。ページ構成メインコンテンツ(MC)メインコンテンツ...